2022年02月10日

FMICS 茶話会 LOUNGE 改めて考える 〜コロナ禍で”失われた”もの(?)

title1.jpg
 「FMICS 茶話会 LOUNGE」は、ワイワイガヤガヤ“あったかさの自己表現”をする「安全な場」です。
 毎月第2と第5木曜日。少し遅めの午後10時(22:00PM)からスタートします。

■参加資格
 FMICS会員。皆さまが責任を持って紹介されるお仲間は、ゲストとしてご参加いただきます。

■タイムスケジュール
 挨拶TIME: 5分間 参加者全員一言自己紹介
 発表TIME:10分間 最大延長+5分間
  「日常」(拡大解釈を歓迎します)を切り取ってください。発表者は、話しの内容を圧縮したCATCH COPYにします。
 応援TIME:15分間 発表者がホクホクするように、参加者はほめます。

★2022年2月10日(木)午後10時〜
■登壇者 平木 正紀 (大学問題アナリスト)

■テーマ 改めて考える 〜コロナ禍で”失われた”もの(?)
 私は一昨年の3月から在宅勤務となり、今月末でまる2年になります。情況的にはネガティブな話になってしまいがちですが、超個人的にはかなり楽しんでいます。Happy Telework!
 皆さんは如何でしょうか

■問合先 米田 敬子 yoneda(アット)fmics.org

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
タグ:平木 正紀
posted by fmics at 22:00 | TrackBack(0) | 茶話会 LOUNGE