【開催日時】 2023年5月19日(金)午後9時〜11時
【使用媒体】 Zoomミーティング
【指定図書】 小川 未明 『小川未明童話集』
【推薦者】 白銀 泰 (朝日新聞社)
【参加費】 無料
【申込先】 yoneda(アット)fmics.org 米田 敬子
【参加定員】 15名
【申込締切】 2023年5月18日(木)
【事前課題】
- 自己紹介 400字以内
- 『小川未明童話集』を読んだ直後の正直な感想を一文で表してください。
- 『小川未明童話集』の帯のポップコピーを考えてください。
- アウトプットする=読み聞かせをしたいと思う3箇所を選んでください。
- あなたのお薦めの一冊の本をご紹介ください。
- 2022年は「日本のアンデルセン」と呼ばれた未明の生誕140年にあたる年でした。未明は生涯、薄幸な存在に思いを寄せ続け、「弱き者の為に立ち 代弁なき者のために起つ我これを芸術の信条となす」という言葉を残し ました。そうした未明の思いを最もよく感じとることのできた本書の1編・1節を挙げてくだ さい。本書中、「赤いろうそくと人魚」「野ばら」「月とあざらし」「牛女」をお読みいただければ、全部読めていなくても参加歓迎です。
【これからの課題図書&推薦者】
■2023年6月19日(月)
堤 美千絵 (立命館大学 講師)
『教養は児童書で学べ』出口 治明 光文社新書

タグ:白銀 泰