これまで321回続けてきました「FMICS SD」を発展的にパワーアップするために「FMICS BOOK PARTY」と改組いたします。仲間と一冊の本を読むことによって、「本」との出会い、「人」との出会い、「自分」との出会いを楽しむ余裕を持ちたいものです。
ポストイットを使い、グループワークにより指定図書(原則として1000円程度までの新書または文庫)をより深く読み込むこととします。第1回の指定図書は、桃山学院大学の中村先生が推薦された『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」』(山口 周)です。
皆さまには、この冬休みに指定図書を読破の上、感想等のメッセージをポストイット3枚以内(右下に氏名を記入)に書き留めてご持参ください。
【日時】 2019年1月
【会場】 桜美林大学 四谷(千駄ヶ谷)キャンパス 305教室
(JR 千駄ヶ谷駅 徒歩6分 / 地下鉄 北参道駅 徒歩5分)
【参加費】 会員1,000円 非会員2,000円 学生(会員・非会員問わず)500円
【申込先】 米田 敬子 yoneda(アットマーク)fmics.org
*お名前、ご所属等をお知らせ下さい。参加費は当日会場でお支払い下さい。
*当日の飛び入りも歓迎ですが、なるべく事前の連絡をお願いします。

【Book Party(旧:SD)の最新記事】