2019年07月15日

ミラコン FORUM 2019 FMICS ワークショップ AIを見える化する あなたの知りたいことを本にしましょう 1

「ミラコンフォーラム 2019 」に参加します。

 2019年7月15日(海の日) 14:00〜15:30
 村田女子高等学校 304教室

 専門家が作るAI入門本は、世の中に、たくさん出版されています。素人が分かるということを売りにしていますが、素人からすると「分んないころとはちょっと違うんだよ」と思うことが少なくありません。実は、素人がつくる素人のための超入門本は、ありそうでないのです。
 なので、わたしたちが創っちゃおうよということにします。第1回目の今回は、AIについて、分からないこと、知りたいことを本にするためのアイデアを皆さまとワイワイガヤガヤと出し合って束ねます。

 プログラムの進行は、
ファシリテーター
  高橋 真義(桜美林大学名誉教授)
  米田 敬子(文教大学生活科学研究所)
アドバイザー
  野村 典文(伊藤忠テクノソリューションズ)
  興津 利継(竹中工務店営業本部)
  中津川 雄三(日本教育基準協会事務局)
が担当します。

 詳細は、https://sanka-miracon.jpeca.jp/ でご確認ください。

にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
posted by fmics at 14:00 | TrackBack(0) | 特別企画
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186311593
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック