ワイワイガヤガヤ、仲間とともに一冊の本を読むことの楽しさを共有したく、皆さまにはご参加ください。
VUCAの時代を読みきるためのガイドブックと評されている、安宅和人の『シン・ニホン』を読みきることといたします。
読み切られた方は勿論、読みきるぞぉぉぉと決意された方のご参加も歓迎いたします。
ブレイクアウトセッションは、じっくりと語りあっていただくために3名といたします。
【日時】 2020年12月17日(木) 21:00〜22:30
【使用媒体】 Zoomミーティング
【指定図書】 安宅 和人 『シン・ニホン』
【解題】 興津 利継(竹中工務店)
【発表】
佐藤 琢磨(法政大学)
大山 範子(神戸女子大学)
室井 彩希(文教大学・学生)
城内 康文(早稲田大学・学生)
【ファシリテーター】 高橋 真義 (桜美林大学名誉教授)
【参加費】 無料
【参加要件】 指定図書『シン・ニホン』を読破、または、読破すると決められた皆さま
【申込先】 yoneda(アット)fmics.org 担当:米田敬子
参加定員 20名
申込締切 2020年12月14日(月)

【Book Party(旧:SD)の最新記事】