【日時】 2021年8月18日(水) 午後8時〜10時
【使用媒体】 Zoomミーティング
【指定図書】 村田 沙耶香 『コンビニ人間』 文春文庫
【推薦者】 今西 はな (グリンネル大学1年 柳井正財団奨学生)
【参加要件】 事前課題を完了された方
【参加費】 無料
【参加定員】 15名
【申込締切】 2021年8月15日(日)
【事前課題】 *MUSTとします。
1.自己紹介 400字以内
2.『コンビニ人間』の帯のポップコピーを考えてください。
3.アウトプットする=読み聞かせをしたいと思う3箇所を選んでください。
4.お勧めの一冊を、例えば、「絶対に、元気元気元気に成る一冊」のような冠を付けて紹介してください。
5.a:読んだ直後の正直な感想を一文で表すと?
b:「コンビニ人間」である古倉恵子に共感したり、考えさせられると高く評価する読者が多い。その一方で「コンビニ人間」という作品自体に対して猛烈な不快感を覚える読者が一定数いる。それぞれどのような読者で、なぜこれほど対極な反応を「コンビニ人間」は起こすのだろうか?
■プログラムは、今西さんが通学する大学の朝の学食からの進行となります。
今西さんの冒頭の発表は、15分です。事前課題をもとに、「考え方の違う3人」をグループにします。
各グループで話し合っていただき、一つの答えを出していただきます。
各グループに、話し合いの様子と答えを発表していただきます。
【申込&事前課題提出先】
shingi(アット)obirin.ac.jp 高橋 審議
yoneda(アット)fmics.org 米田 敬子
★9月22日(水)の推薦図書★
若松 英輔 『悲しみの秘儀』 文藝春秋
推薦者 黒沼 靖史 (光英VERITAS中学校高等学校 美術教諭)

タグ:今西 はな
【Book Party(旧:SD)の最新記事】